menu

  • TEL:092-938-0686
  • ●福岡市本社 〒814-0143
    福岡県福岡市城南区南片江3丁目4番16号

ブログ

  • TOP
  • ブログ
  • そもそも在庫管理の業務にはどのような意義があるのか?

そもそも在庫管理の業務にはどのような意義があるのか?

在庫管理の仕事をしたことがある人は、在庫管理の業務の流れがどのように進んでいくのかはある程度ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、そうはいっても在庫管理の仕事はどれほど社会的に役に立っているのかというのはイマイチぴんと来ないこともあるのではないかと思います。

 

 

在庫管理をする企業というのは、商品を発注する企業と契約をして、発注元企業より依頼があれば倉庫より商品を発送することになります。

そうすることで、発注元企業にとっては、自社で余分なスペースを取ることなく、自社の得意な分野に焦点を当てて経営に集中することができます。

また、商品管理を業者に委託することができれば、管理のためのスペースとコストがかかりませんし、そうではない場合と比べてキャッシュフローが安定することになることが挙げられます。

 

 

粕屋、福岡市東区の有限会社エム・シー・ジーでは、飲料や加工食品・酒・菓子等の常温商品を預かり、主にコンビニエンスストアへ出荷をしております。

まだまだ若い会社ですが、この度の業績好調につき、当社で共に働いてくれる正社員・アルバイトを求人募集することになりましたので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせはこちらから